自分を変えたい!でも変わらない。その原因はたった一つでした。。。
こんにちはココロです!
今日も自分勝手につぶやきコラム書いていきます!
今日は「変わる」についてです。
2019年今年こそ変わりたい!!
そう思っても思いだけが先行してなかなか変わらない。。。
変わりたいのに!でも変わらない。。。
私自身そうなんです。
でも最近気づきました。なぜ変わらないか。。。
変わらないその答えは簡単「変えていないから」が原因でした。
「変えるっていうのは今あるものを変える。」
単に増やすのではなく、変える。
「今あるものを変える」または「今あるものをなくして変える。」
それが変わる。
たったそれだけです。
でもこれが難しい。
これまで長く続けてきたものほど、愛着もクセもついていて変わらない。
1日変わればたしかに変わる。1回(1日)キリだから行動もたやすくできる。お金も1回(1日)キリなら費用を抑えられ行動もすんなりできる。
でもたやすいとその分戻るのもたやすい。
「10年間苦労して築き上げてきたもの」と
「1日だけ手軽にやったもの」
どちらが自分に染みついていますか?
ってなると答えは簡単。
1カ月(1回・1日)だけ変えたことなんてまたすぐ変わる。
ちょっと板についてきても、次の1カ月前と同じことをすれば前の体がまだ覚えていてすぐ元に戻る。
例えば10年続けてきて1カ月間だけ違うことをした。
新しいことを1カ月間やり続けて、次の月1カ月今までのことを戻したことになると、また元の1カ月やったことが新たに更新され、結局10年1カ月累計での昔の自分が勝利したこととなる。
そんな10年1カ月やってきた事と1カ月なんて勝負にならない。
10年分のクセってなかなか消えない。
タバコを10年間毎日好きで吸い続けた人が次の日にスパッとやめれるのか?
やめれないでしょう。中毒性もあると思いますが、今までの習慣・嗜好が身に付きすぎて離れられません。
家族のため、お金のため、身体のため、、、何かのためを思い強い意志を思って断つ行動しないとそんな簡単にやめれません。
本当に完全に前の自分を消すつもりならその10年を上回るために、今後10年続けるくらいの新しいことをしないと、「その変えたい部分」の新しい自分にはなれない。
それくらい染みついてしまっている「物」・「行動」・「考え方」・「クセ」は変えられない。
10年間好きだったもの、当たり前にやってきたことをそう簡単にやめることってできないはず。
10年間ハンバーグが好きだった。タバコが好きだった。彼女が好きだった。ロングヘアが好きだった。ずっと10年太っている。
その趣味嗜好・体などを変えるのは愚問だ。
子供が変わりやすいのは、これまでの生きてきた年数が短く、そしてこれからの生きていく年数もそれ以上に長いから。
大人が変わりにくいのは、これまでの生きてきた年数が長く、そしてこれからの生きていく年数においてわざわざ長く時間をかけて動こうとしないから。
そう私ココロは思います。
10年かけてきたものを完全に変えるには最低でもこれからの10年前やってきたことをやらずに、新しい10年で過ごすこと。
1年かけてきたものを完全に変えるには最低でもこれからの1年やってきたことをやらずに、新しい1年で過ごすこと。
これまでのかけてきた時間を超えるくらいは本当に変わるためには必要。
そのこれまでのかけてきた時間という壁を超えられないから変わらないんだと思います。
今までの自分のライフスタイルを見直そう。
今年(これから)変わりたいなら、まず前やってきたものをやめる。または大きく減らす。
そしてその「やめた分」「減らした分」の部分に「新しいこと(もの・人)を流し込む。
増やすばっかりは自分の首を絞めるばかり。できないことはないけど、結構しんどい(時間もお金も)やがて限界が来る。
だから増やすことではなく、まず減らすこと。
そして減ったところに新しく当てはめる。
あぁ・・・変わるって大変。じゃあ変わるのやめようかな。。。
そう思ったら変わりません。
そんな風に思う2019年ココロでした。
まずは変わる準備!準備!
何やめよっかな。。。