何か欲しいならまず相手にとっての利益が必要!
何か欲しいものをもらうなら
欲しいものをくれる人に対して利益を提示すること。
利益を渡さずして、欲しいものは手に入らない。
利益を渡さずして、欲しいものをくれるとしたら
それはこれまでの恩があるから。無償の愛・縁があるから(家族など)。
はたまた自分が意識してなくても自然に相手に利益を与えているからのいずれかであるように思う。
最後の自然にというのは自分でもなかなか気づかない。
(いるだけでよかったり、意識しなくても普通に過ごしているだけで相手にとって何かのプラスになっていたり)
自然に利益を与えられればそれもいい。
でも意識をすればもっと利益は与えられる。
相手が喜ぶ絶妙のタイミング・量・質を与えられれば、
相手は喜んでくれて欲しいものをくれる。
だからまず相手に利益を与えよう。
1の相手の利益を渡しても1の得にもならないかもしれない。
100の相手の利益を渡して1の得くらいかもしれない。
でも利益を与え続けることで相手は喜んでくれる。
喜んでくれれば、自分にとっての利益もきっと生まれる。
利益を出すためにはまず相手に喜んでもらうことから。
得にならなくても相手を喜ばせるために全力を!!
いいことも悪いこともある日突然やってくる。でもいいことは作ることができる!
生きているといろんなことがありますよね!
・気になっている異性の人から急に連絡がきた!
・宝くじに当たった!
・いつも以上に信号に引っかからずに目的地に行けた!
・ズボンのポケットが破れているのに気づかず財布を落とした!
・急に前の車が停止して追突事故を起こしてしまった!
・昨日まで元気だった仲のいい友人が亡くなった!
などなど無数に・・・・
いいこと、悪いことのレベルはそれぞれですが、日々過ごしているといろんなことが起こります。
ただどちらかというといいことについては、
自分が行動を何かしら起こしておくことで増やせることができるように思います。
・気になる異性の人から連絡が来てうれしいなら、こっちからかけてみることもできるかもしれないし、まわりの友人を巻き込んで連絡する口実も作れるかもしれない。
・宝くじに当たったのがうれしいならまず宝くじを1枚でも買わないといけない。
・いつも以上に信号にひっかからずに目的地にいけた!運が良くてスムーズにいけたにしてもそこに向かう行動をしないといけない。
何もしなくてもある日突然いいことも来るかもしれないけど、自分からいいことが起こるように動いていけばもっともっといいことは増やせることができる。
だからいいことが起こるように行動をしていこう!
悪い方に向かって行く必要はまったくない。
いいことが起こるようにその布石をどんどん散りばめていこう!
いいことが起こる人生にするには自分がそうなるように動いていく!
待ってばかりではダメ。待ってばかりでいいことが起こらないとしんどい!
待つだけではなく、できることをやってみる!
行動自体ができないのならできない間に知識だけでも蓄えてみるとか・・・
幸せ・いいことは自分自身でも作ることがきっとできる!
知識と行動の2つが組み合わさると失敗せず・成功できる考え方
何か新しいことをしたい!手に入れたい!
そういう場合は失敗したくないし、損したくないですよね。
どうしたら限りなく失敗せず、また損もせずにうまくいきやすいか、成功するかを自分なりに今日は考えてみました。
色々考えてみた結果、
物事を上手くいかすためには知識と行動の2つが軸になるように思いました。
知識を持つだけではダメ。
単に行動するだけではダメ。
どちらが片方かけてしまうとうまくいきにくい。
考えたことをちょっと数字化してみます。
まず項目の整理
知識とは・・・
(存在を知ること・その商品(内容)を知ること・上達の秘訣を知ること等)
行動とは・・・
(探す・試す・やってみる等)
知識と行動は相乗効果で掛け合わせるパワーがあると仮定。
○とりあえず行動するだけ
知識が1。ほとんど知らない。
行動が9。とりあえずやみくも費やせる時間すべてかけてやってみる
⇒9の効果。
知らなくても行動だけすれば効果・変化はでてくる。
ただめちゃくちゃ頑張ってる割に効果が薄い。
○知識だけでほとんど何もしない
知識が9。めちゃくちゃ詳しい、どうしたらいいか術を知っている。
行動が1。めんどうくさくてほとんどやらない、しんどくて少ししかやらない。
⇒9の効果。
知識が詳しくあれば効率よく物事をすすめられる。少ない行動でも効果・変化は出てくる。
知識があるだけもったいない。もう少しその知識を生かすことをやればもっと効果・変化はでてくる。
○よく知らない、わからないからやらない。
知識が1。名前だけ知ってる。よくわからない。
行動が1。わからないからやってみるのが怖い。損したくないから何もしない。
⇒1の効果。
分からないし、何もやらないから、当然何も変わらない。
むしろ何もしなくても消費する事柄であれば、効果がない分マイナスになっていく。
○少し調べてちょっとやってみる。
知識が3。調べてみた。探してみた。なんとなくどうすればいいかわかるようになってきた。
行動が3。調べたことやってみた。実際に試してみた。
⇒9の効果。
得た知識を少しずつでも行動していくと効果・変化は出てくる。
○詳しく時間をかけて調べて、本腰入れてやってみる。
知識が5。詳しく知識を得る。ノウハウ。成功者の事例。
行動が5。休み・本業など時間をしっかり費やして行動。
⇒25の効果。
しっかり本腰を置いて知識を得て、行動すれば大きな効果・変化が出てくる。
どうでしょうか?
知識・行動の両方が伴うことによって大きな効果・変化が生まれる。
またもっと言えば、知識・行動を両方とも自分自身でやる必要もないと思います。
知識がないのなら、誰かに教えてもらう、習う。そういう人を探すのもいいと思います。
行動したくないのなら、誰かにやってもらう、外注にする。お金や頼みこみでやってもらうのもいいと思います。
知識・行動においてどちらも0からのスタートの場合、まずは知識を少しでも得てから、それを実践していくのが大事かなと思いました。
「知識を得る」という行動が最初必要。
やはり行動する。行動力というのはすごく大事ですね。
PLAN① 知識を得る行動
DO② その知識を活かす行動
CHECK③ そのやり方が微妙だったら知識のとりなおし、違うパターンの行動を検討。(修正)
ACTION④ 修正案をやってみる
あとは③と④の繰り返し。
結果PDCAサイクルに行きつきました。笑
知識取得⇒行動⇒行動がよかったか見直し⇒改めた行動を実践
すべては知識を得る行動から始まる。
相手を変えたいならまず自分を変えること。
今日は「他人を変えること」について思ったことを書いてみます~!
あの人のこういうところが嫌だな直してほしいな~。
こういうところ変わってほしいな~。
なんだそれ!ムカッ!
変えてほしい願望を思っても他人は変わりません。
変えてよ!と言っても変わりません。
かと言って変えてよ!と言わなければ変わりません。
でも言ったとしても変わりません。
よほど相手にとっての変えることのメリットが無ければ変わらないし。
ちょっと変わってみようという心境が相手に訪れないと変わらない。
こうなると運だのみなところもあります。
でもちょっと遠回りだけど相手を変えることができる方法があると思うんです。
それは、自分を変えること。
相手を説得はできなくても、自分自身は自分が納得させればなんとかなるし、
いくらでも変えてみようとチャレンジだったりもできます。
自分が変われば「相手との関係も変わる。」
直接的ではないので、遠回りに見えるかもしれませんが、
それが相手に負担をかけることなく変えさせることができる方法だと思います。
今の現状の関係性。
今の現状のやりとり。
その現状の状況化において変化がないのなら、何かを変えないといけない。
変えろよ!それ嫌!それ嫌い!!
そんなことを言うと、相手が変えたくないもの。
好きな事だったらさらにますます反発。
そもそも自分にも変えた方がいいところもあるはず。
もっと違うことをして接した方がいいこともあるはず。
相手に求めるのではなく、自分を改善する。
それの方が何倍も楽だし。効果もある。
さらに自分自身も成長する。
相手を変えようとする必要はない。自分が変わればいい。
捉え方も変われば相手に対して嫌なことがなくなる場合もきっとある。
そう今週は思いました~。