やりたいことの形さえ変えることができればなんだってできる
いつもやりたいことができない。
どんなに頑張っても夢が叶わない。
こんな感じで幻滅してしまう時ってないですか?
私はよくあります。
いつも夢物語ばっかり見てため息ばかりです(^_^;)
ため息ばかりつかないように今日もつぶやいてみます。
やりたいことや夢が叶わない時っていっぱいあると思います。
うまくいくようにしたいと思うものを一つに固執すればするほど、
うまくいかない。嫌だ。残念と思ってしまう気がします。
どうしてもうまくいかない時って
必ずあるものだから一つに固執するのではなく、
固執するものを完璧に手に入れるのではなく分割して手に入れてみたり、
ひとつに固執すると失敗する確率も高くなるので、
目指すものが10個なら全部好きだからどれでもいい
という感じで固執を分配するといいんではないでしょうか。
○○はできなくても○○はできる!!というように
一つに固執せず視野を広げると達成することができる。
やりたいことの数を増やしたり、
やりたいことの形を変えたり、
やりたいことを一度に求めることを
やめてしまえば、完全ではなくても手に入れること、
つかむことができます。
やりたいことって決めてしまっているのは自分自身。
自分自身の考えさえ、形さえ変えることができれば、
思っているほど難しいことじゃないことも多いと思います。
やりたいことを一つにこだわらなければ、何だってできる。
やりたいことの形にはこだわりすぎず視野をひろげていこう。
できないと決めているのは自分自身。できると思うのも自分自身。
こんにちは、ココロです。
私が一番と言ってもいいほど嫌いな言葉が「どうせ」です。
どうせ私には・・・
こんな風に言ってしまうと続く言葉は、
できないとか、ネガティブな言葉しか続きません。
そもそも「できない」ってことはそんなにたくさんは無いような気がします。
こだわりが強すぎて1ミリたりとも自分の理想通りでないと
ダメだという風になってくるとできないことは多いと思いますが、
たいていのことは誰でも「できる」だと思います。
自分に置かれている状況によってどれほどの事ができるかどうかは
個人差がありますが、どんなことでもできる可能性があります。
1日でやりたいことができることもあれば、
1週間かけてできるようになることもある。
1週間で難しければ、1ヶ月、1年、10年とかかるものも
あるかもしれないけど、自分が一生懸命に取り組んだ時間が
長ければ長いほどできるようになると思います。
最初からできないって決めつけることはなんて悲しい事なんでしょう(T_T)
できないって思ったまま、行動していくのってとてもつらいです。
状況的にどうしてもできないものもありますが、
その場合、必ず他に「できる」事があります。
「できない」ことから「できる」事へ変えたり。
「できる」ことをもっと伸ばして「さらにできる」事へ変え
できる事をもっとたくさん増やし行きましょう!
「どうせ」はもういらない。
できる事、簡単なことからコツコツと、
できる事をすれば今日も1個うまくできた!!
1歩進むことができる!!
笑顔でいるところに幸せがあつまる。毎日笑顔でいよう!
笑顔って人の表情の中でも一番大切なもの。
笑顔になることによって人が集まって、会話がうまれて
信頼してもらうことができて、楽しくもなってくる。
話していても、笑顔の人って印象がすごくいい。
反対にずっと真顔だと、思い詰めている感じがする。
話しにくい。最悪怖い印象まで持ってしまうこともある。
なんでもかんでも笑い続けるのはよくないかもしれないけど、
ちょっとしたことでも、笑ってくれると
相手の笑顔を見るとなにか幸せな気持ちになれる。
相手を幸せにするためにも笑顔で。
自分が幸せになる為にも笑顔で。
笑顔でいること、笑っているところには幸せがあつまる。
今日もずっと笑っていよう(^▽^)!! ワハハハハ~!! ワハハハハハ~!!
言うことの大切さ。気持ちは言わないと伝わらない。
自分が思っていることを言うこと・伝える事はすごく大事。
どんなに自分が相手のことを大切に思っていようと
どんなに自分が相手のことを大事にしたいと思っていても
言わないとわからない
言わないと伝わらない
言わないときづかない
なかには自分の気持ちに対して向こうから気づこうと
聞いてきてくれる人もいるかもしれない。
でも、もし聞いてきてくれなかったら
自分が思うこと。いいたいと思っていたこと。
伝えることが出来ず。
場合によっては、逆効果になることだってある。
何もいわないから、何を考えているかわからない。
話してくれないから、もしかして嫌いと思っているのか?
話すこと、言うことは自分が思っていることを伝える大事なこと。
相手からしたら、
言うということは関心があるということ
言わないということは関心がないということ
気持ちは自分から言わないと伝わらないよ。
聞いてもらうのを待つのではなく、自分から伝えよう。