【名言・自分探し】人生で見つけた大切なことをコラム・ポエムテイストでつぶやくブログ

【名言・言葉】人生の中で見つけた大切なことをまとめたブログ

当ブログのご閲覧そしてコメント・メールありがとうございます!特にコメント・メールはいつも励みにさせていただいおります!
日々忙しく更新頻度は低いですが、思ったことは不定期ながらアップしていきます!
個人的な主観のつぶやき・ポエムですが、よろしければお読みくださいませ!
●2019年3月16日更新

自分の中のテリトリーに居てはずっと変わらない。変わる為に抜け出よう

読了までの目安時間:約 6分

 

自分の中のテリトリーにいては何も変わらない。抜けよう自分という名のテリトリーから

 

 

こんにちはココロです。

 

今日はテリトリーについて。

 

テリトリーの意味は本来、縄張りとかパーソナルスペースのことを指しますが、私が思うテリトリーは「自分の力でできる許容範囲(許容スキル)のことを指します」

 

みんな自分という名の「テリトリー」があって、そして基本そのテリトリーの中でできることをこなしているのではないでしょうか。

 

 

自分のテリトリーで最大限の力を発揮するそれが、最大の努力。

それもたしかにそうです。

 

 

自分ができる最大出力でこなすその力は大きなもの。大きな原動力につながる。

 

でもその自分が出せる力が目標に対して足りていないものだったら、どれだけ最大限の力を出したところでうまくいきません。

 

お金で言うならば自分の持っている財産が10万しかなかった場合、100万円のものはそのままでは頑張っても買えません。

 

 

そこで何かを達成するのに難しいと感じたら、自分のテリトリーを広げることが大切になってきます。

 

 

今の自分では目標が達成できない。

 

そう感じたのなら、今の自分がはっているテリトリーの中でもがいてもダメだと私は思います。

 

 

もっともっと広いテリトリーになるように「考え方を一掃する(そのために環境を変えるとか)」とか、「お金の稼ぎ方を変える」とか「お金の稼ぐすべを増やす」とか、自分自身のテリトリー・レベルを広げることによって、前出来ないことが叶ったり、できるようになったりと変化が起きてくる。

 

 

 

「今の現状でうまくいく。問題がない。」

 

それなら変えなくてもいい。今の現状をキープしておくだけでも十分いい。

 

 

 

「でも今の現状だとよくない。今抱えている問題を解決したい。」

 

そう思っても解決ができない。解決できるめどがない。

 

そういう場合はテリトリー(レベル)を広げる必要が必ずあると思います。

 

 

 

今ごろごろしているテリトリーはすごく居心地がいい。
だから変えたくない。。。

 

 

 

でも住めば都じゃないけど、新しいテリトリーに変わったり、レベルアップすることで、その新しいテリトリーもやがて自分自身となり居心地の良い場所にまた変化してくる。

 

 

 

そこまで変わるために原動力やお金は必要になるかもしれない。

だけど、そういう風に動いていかないと、必要に応じては自己投資しないと、きっと変わらない。

 

 

今の現状のままならお金も時間もいらない。
だから居心地がいい。

 

 

でもその状態が良くないと思っている。変えたいと思っている。
そう思うなら思い切ってテリトリー打破が必要。

 

 

マンガの話をするとイメージはワンピースの新世界に入る前の話とよく似ていると思います。

 

主人公のルフィが仲間たちを次々にやられて助けることができず無力。なんとかバーソロミュー・くまに姿を消されることで逃げ出すことができたが、このまま旅を続けても仲間を守れないし、進んでいくこともできない。

 

そう思ったルフィは2年間という時間をあえてかけて修行をすることに。

 

 

 

あんなに強いルフィでも今のままでは、この先の旅ではダメだ。

そう考えて自分のスキル・テリトリーを広げることに。

 

 

 

どこまで自分自身のスキルをあげるか、テリトリーをひろげるか、自分自身を変えるかは人それぞれ。

 

 

 

今のままではダメだ。

 

そう思ったら思い切って今までの過ごしている状態とは環境を変えて没頭して過ごすこと。

 

 

 

それがいかに大事かひさびさにワンピースを見て思いました。。。。

 

 

今の自分を完全に変える必要はまったくない。

 

 

 

でも今の自分の広げると新たな可能性が広がる。

今日から何か新しいことを決めて動いてやってみよう!

 

 

まずは1つルール作ってみるかな・・・

 

 

 

未分類    コメント:0

自分を変えたい!でも変わらない。その原因はたった一つでした。。。

読了までの目安時間:約 7分

 

 

 

こんにちはココロです!

今日も自分勝手につぶやきコラム書いていきます!

 

 

今日は「変わる」についてです。

 

 

2019年今年こそ変わりたい!!

そう思っても思いだけが先行してなかなか変わらない。。。

変わりたいのに!でも変わらない。。。

 

 

私自身そうなんです。

でも最近気づきました。なぜ変わらないか。。。

 

 

変わらないその答えは簡単「変えていないから」が原因でした。

 

 

「変えるっていうのは今あるものを変える。

 

 

 

単に増やすのではなく、変える。

「今あるものを変える」または「今あるものをなくして変える。」

 

 

それが変わる。

 

 

たったそれだけです。

でもこれが難しい。

 

 

これまで長く続けてきたものほど、愛着もクセもついていて変わらない。

 

 

1日変わればたしかに変わる。1回(1日)キリだから行動もたやすくできる。お金も1回(1日)キリなら費用を抑えられ行動もすんなりできる。

でもたやすいとその分戻るのもたやすい。

 

 

「10年間苦労して築き上げてきたもの」と

「1日だけ手軽にやったもの」
どちらが自分に染みついていますか?

 

 

ってなると答えは簡単。

 

 

1カ月(1回・1日)だけ変えたことなんてまたすぐ変わる。
ちょっと板についてきても、次の1カ月前と同じことをすれば前の体がまだ覚えていてすぐ元に戻る。

 

 

例えば10年続けてきて1カ月間だけ違うことをした。
新しいことを1カ月間やり続けて、次の月1カ月今までのことを戻したことになると、また元の1カ月やったことが新たに更新され、結局10年1カ月累計での昔の自分が勝利したこととなる。

 

 

そんな10年1カ月やってきた事と1カ月なんて勝負にならない。

10年分のクセってなかなか消えない。

 

 

タバコを10年間毎日好きで吸い続けた人が次の日にスパッとやめれるのか?

やめれないでしょう。中毒性もあると思いますが、今までの習慣・嗜好が身に付きすぎて離れられません。

家族のため、お金のため、身体のため、、、何かのためを思い強い意志を思って断つ行動しないとそんな簡単にやめれません。

 

 

本当に完全に前の自分を消すつもりならその10年を上回るために、今後10年続けるくらいの新しいことをしないと、「その変えたい部分」の新しい自分にはなれない。

 

 

それくらい染みついてしまっている「物」・「行動」・「考え方」・「クセ」は変えられない。

 

 

10年間好きだったもの、当たり前にやってきたことをそう簡単にやめることってできないはず。

 

 

10年間ハンバーグが好きだった。タバコが好きだった。彼女が好きだった。ロングヘアが好きだった。ずっと10年太っている。

 

 

 

その趣味嗜好・体などを変えるのは愚問だ。

 

 

 

子供が変わりやすいのは、これまでの生きてきた年数が短く、そしてこれからの生きていく年数もそれ以上に長いから。

 

大人が変わりにくいのは、これまでの生きてきた年数が長く、そしてこれからの生きていく年数においてわざわざ長く時間をかけて動こうとしないから。

 

 

 

そう私ココロは思います。

 

 

10年かけてきたものを完全に変えるには最低でもこれからの10年前やってきたことをやらずに、新しい10年で過ごすこと。

1年かけてきたものを完全に変えるには最低でもこれからの1年やってきたことをやらずに、新しい1年で過ごすこと。

 

 

 

これまでのかけてきた時間を超えるくらいは本当に変わるためには必要。

そのこれまでのかけてきた時間という壁を超えられないから変わらないんだと思います。

 

 

今までの自分のライフスタイルを見直そう。

 

 

今年(これから)変わりたいなら、まず前やってきたものをやめる。または大きく減らす。

そしてその「やめた分」「減らした分」の部分に「新しいこと(もの・人)を流し込む。

 

 

増やすばっかりは自分の首を絞めるばかり。できないことはないけど、結構しんどい(時間もお金も)やがて限界が来る。

 

 

だから増やすことではなく、まず減らすこと。
そして減ったところに新しく当てはめる。

 

 

あぁ・・・変わるって大変。じゃあ変わるのやめようかな。。。

 

 

 

 

 

そう思ったら変わりません。

そんな風に思う2019年ココロでした。

 

 

まずは変わる準備!準備!
何やめよっかな。。。

 

 

 

●変わるためには変えること。すぐに変わるなんてできない。    コメント:0

見るのとやるのは100倍違う

読了までの目安時間:約 2分

 

見るのとやるのは100倍違う

 

 

「見るのとやるのは100倍違う」

 

見たり、聞いたり、読んだりなど知識を吸収することは大事だ。

知識がないとうまくもいかない。

 

でも知識だけがあってもまったく意味がない。

 

実際問題100の知識があってもやらなければ1も活かせなかったりする。

いい例がダイエット本やスポーツなどの解説本。

 

書いてあることはすごくいいことが書いてある。

 

本当にその通りできればうまくいくだろうし、プロ顔負けにもなるかもしれない。

でも実際にやってもできない。

 

それは見たこと・得たことが100%活かせていない。

いざやってみるとしんどくてすぐやめてしまう。

むしろやらない。

 

やらないのは問題外だが、やってみてもできないのは、活かせれるポテンシャルのところまで体自体ができていなかったりするからだ。

 

そういったこともやってみて初めて気づく。

 

最悪知識がなくたって、行動をして失敗改善を繰り返すだけでもうまくいく。

それだけ行動・やってみることは大事だ。

 

知識ばっかりの頭でっかちになってはいけない。

いいなって思った知識はすぐにでも試そう。

 

いいなって思った知識はわくわくするはず。

時間が過ぎるとわくわくは減る。

 

わくわくしているうちモチベーションが高いうちに知識を活かしてやってみよう!

そう思う私ココロでした~^^

 

 

 

●見るのとやるのは全然違う    コメント:0

愛とは与えることから全てはじまる。貰うのを待つより与えよう!

読了までの目安時間:約 4分

 

 

 

 

愛情ってすごい生きていく中で大事ですね。

 

大切な人からはもちろんのこと、そうでない人からでも愛されたいものですね。

 

 

 
そんな愛ですが、何もしなくても貰える愛ってほぼありません。

 

 

 

 

何もしなくても貰える無償の愛は両親や家族から貰える愛だけだと思います。

 

 

 
家族以外から愛を貰うためには、まず何かを与えなければならない。

 

 

 
普通に接したり、いるだけで心配してもらったり好意を貰って愛情を貰える場合もありますが、そういうケースは比較的少ないです。

 

 

 
誰かを楽しませたり、気を使って心配したり、誘ってみたり、喜ぶことを一緒にしてみたり、何かをあげたりなど・・・
何かをやってあげる、一緒にいてあげる、気にしてあげることによって愛を他人に与えることができます。

 

 

 

 
その愛を受け取った人がどう動くかはその相手次第です。

 

 

 

 

 

もらった愛が自分にとって価値があまりないものであれば変化もありません。

 

 

 
でももらった愛情が自分にとって大きい存在になっていけば、もっと関わりたいなって思ったり、自分からも何かしてあげたいな、愛をあげたいなって言うように気持ちが変わっていくのではないでしょうか。

 

 

 
愛を貰うことによって人の気持ちは変わっていく。

 

 

 
だから人を変えるにはまず愛を与えることから。

 

 

 

 
愛を与えることからすべてが始まる。。。

 

 

 

 

誰かに何かを与えることで何かが変わるかもしれない。。。

 

 

 

 

待っていても変わらない。変わるのを運で待つのはやめよう。

 

 

 

 

好きな人・気になる人・大切な人・すべての人に愛を与えよう!

 

 

 

 

 

タグ :    

●愛は与える事からすべてはじまる! つぶやき集№351~360    コメント:2