全然モテない。どうすればいい?モテるようになるためのコツとは!?
あぁモテるようになりたいな~と思ったことってありませんか?
僕はいっつも思っています。笑
かっこいい~って言われたいし。あの人って感じがいいよね~って言われたいです。笑
でも、モテるようになりたいと思うだけでは結局モテないんですよね。
誰しも、男の子・女の子にモテるようになりたいと思うんじゃないでしょうか?
今回は僕が考えたモテるための秘訣をまとめたんで、一意見としてみてみてください。
まずモテる人とモテない人の差ってなんでしょうか?
モテる要素っていっぱいあると思います。
ルックス・スタイル・思いやり・やさしい・面白い・落ち着く・お金持ち
気前がいい・心が広い・引っ張っていくリーダーシップなど
人によって好きになるものも違うと思うし、いろんな項目があると思います。
難しいのはどれをチョイスすれば必ずモテるかどうかも分からないし、
頑張っても改善するのが難しいものだってあると思います。
ただモテる人に共通しているのは、「憧れ」があるかどうか?のような気がします。
ルックスがかっこいいな~、かわいいな~、
すごく心が広くてやさしいな~とか。
いいな~。すごいな~と。
芸能人とかは、こういう憧れが強くあるんでモテるんだと思います。
じゃあ結局どうすればモテるためにどうすればいいのか?ということですが、
まず自分自身のファンになることが最初にやることだと僕は思います。
いいところがなく誰にも認められていなかったら、それゃモテないですよね。
まず手っ取り早くファンを作る。ファンに認めてもらう存在になる。
自分自身がファンになればいいと思います。
自分自身の良さを理解して、自分を好きになるというか、認めること。
(もちろん自分の良さに自分が気づいてなくて、それを見つけてくれる人もいますが。
気づいてもらえなかったら、評価されません。)
あなたは自分自身を他人として見た時に、好きになれますか?
ルックスがいいな~。スタイルがいいな~。心が広いな~。優しいな~・・・
まだまだ改善したほうがいいことっていっぱいありませんか?
見た目はまだ改善できることはないのか?
スタイルはもっとしぼったり、もう少し大きくさせたり、ちょうどいい感じか?
小さなことで怒ってばかりいないか?
理不尽になっていないか?
あげればあげるほどけっこういっぱいあるような気がします。
僕自身は、すごいいっぱいあるんで、改善はいつも大変です。
一つ注意なのが、改善することがなく、自分自身に満足して、
自分を好きになりすぎると、ナルシストになるので、
俺ってかっこいいだろ?私ってかわいいから~。みたいになるのは注意です。
モテるために改善することは、何かを練習や行動して人に見せつけるために
やるのではなく、ファンになっとくしてもらうこと。いいなと思ってもらうこと。
必ずしも誰でもファンは一人はいます。自分自身がファンになればOKなんです。
自分自身が辛口なファンになって、まだまだだな~と評価されて
その辛口ファンにも納得されて憧れになるような人を目指していけば
モテる人に自ずとなれていくんじゃないかな~と思います。
自分のいいところって産まれてきたときからずっとあるものもあるけど、
今からでもたくさん作ることができます。
誰かに見せつけるためではなくて、自分でも憧れるようなスゴイところ、
いいところを自然に作っていけたらいいと思います。
誰かに見せつけるのは自慢になりがちです。
誰かに見せつけるためではなく、憧れる存在になる為に
何かを頑張ってやってみる、意識しなくても他人が喜ぶことが自然にできるようになっている
ことがモテるための第一歩だと思います!
どんなにモテる人でも全員に好かれることは難しいと思いますが、
まずは、自分自身が憧れるなるべく高い目標をもった存在を目指していくことが
モテる近道なのではないでしょうか?
単なる一意見ですが、参考になれば幸いです。
長文ご閲覧ありがとうございました!!
無駄な時間が一番大事!?やらなくていいことは宝の山!?
無駄な時間を費やしてはいけないと自分の首を絞めていませんか?
人それぞれの考え方があるので、時間の使い方に正解はありませんが、
私は無駄な時間も大事だと思います。
むしろ宝の山がそこにはあるような気がします。
どうして無駄な時間が大事なのか?ちょっとまとめてみました。
1日の生活リズムの中で、仕事・勉強・食事・睡眠・遊び・会話など
いろんな事に時間配分をして生活を過ごしていると思います。
理想的な生活はこれらの時間をまんべんなくバランスよく過ごすことだと思います。
バランスが崩れてくると、体の不調や仕事などにも影響がでてきます。
何かの目標を達成するために一番時間の無駄になってしまいがちなのが、
「遊び」と「休養・休憩」になると思います。
例えば、東大を目指している学生が、1分1秒を惜しんで勉強をしているとします。
ここで2時間ある映画を途中で見たりすると、2時間分勉強ができないことになってしまいます。
東大に受かるというのが目標なのに、東大に受かるための何の知識も入らない映画を見ることは
マイナス、無駄になるかもしれません。
でも逆に言えば、1分1秒時間を惜しんで勉強をし続けて、
勉強が楽しくてしょうがなかったり、まだまだ勉強をやってやるぞ!
という意識が強くて励んでいればいいのですが、
1分1秒と気を詰めて実施することによって、
集中力がすでに切れていたり、いやいや勉強を続けていた場合は、効率があがりません。
映画を見たほうがいいというわけではありませんが、
合間に休憩やちょっと違うことをしてみることって意外に大事だと思います。
12時間勉強しているなら、1時間は違うことしてみるとか、
365日勉強しているなら5日くらいは勉強も何もしない日にするとか
ちょっとした目標とは関係ない時間をつくることによって、
リラックスができて効率をあげることができたり、新しい発見ができたり、
新しいことに興味を沸かせることもできたりすると思います。
目標に向かっていない時間は、無駄な時間に見えてしまいがちですが、
無駄な時間も必要な時間です。
むしろその目標に向かっていない時間の方が、
幸せだったり楽しかったりすることも多いような気がします。
大切なのは、目標に向かっている時間と向かっていない時間のバランス。
やりたいこと、やらないといけないことはもちろん最優先にする必要があるので、
バランスの比重は大きくなるけど、目標が10。目標外が0にはならないように。
9対1でもいいし、8対2くらいでもいいし、7対3だっていい。
目標に突き進んでいく速さ・時間はひとそれぞれ違うから、
自分に合ったスピードでやっていけばいい。
早く目標に達したいという気持ちと焦りだけで
オーバーワークにはならないように。
時々は無駄な時間を過ごしてみるのもいいんじゃないでしょうか?
きっとそこで新しい発見や自分と向き合うことができると思います。
頑張りすぎないように適度に力を抜いて、自分らしさを大切に!
大事な物・人ほど愛情をもってメンテナンスを!【人間関係と物に】
何か新しいものを手に入れた時は、とてもきれいで、使うのも楽しいです。
利用していくうちに、時間とともに愛着が沸いて大事な物に
変わっていくものもたくさんあると思います。
大事なものはちょっとでも長く使いたいですよね!
長く使えるかどうかはメンテナンスをするかしないかで決まると思います。
僕が思うメンテナンスは、
汚れをキレイにしたり、直したり(治したり)、話をしたり、気を使ったりなど
快適に利用するための調整や相手との関係がプラスになるような努力だと思います。
メンテナンスの種類は大きく分けて4種類あると思ったので、まとめてみました。
■①利用することで消耗するもの
毎日や時々でも使うことによって消耗するものはいっぱいあると思います。
服・靴・車・パソコン・冷蔵庫・クーラー・テレビ・加湿器・・・などなど
それぞれいろんなメンテナンス対策があります。
オイル交換・洗車・部品交換・ちゃんとハンガーにかける・クリーニング・洗濯・・・
物は使える頻度が多ければ多いほど、壊れたり、破れたりなど使えなくなっていきます。
<<メンテナンスをするのとしないの差>>
例えばメンテナンスなしで3年使える物だとしても、
3年間の間に汚れてきたり、新品の時より調子が悪くなってきたりすると思います。
でもメンテナンスを行えば、3年ではなく、5年間(例えばですが)使えたり
その使っている間は新品に近い状態で快適に使うことができます。
■②飾るだけのもの
とくに使うわけじゃないけど、置いておいたり、保管したりするものもいっぱいあります。
フィギュア・お人形さん・使っていない保管しているものなど
ただ置いているだけ、保管しているだけでもメンテナンスの必要性はでてきます。
<<メンテナンスをするのとしないの差>>
例えば、湿気やほこり、太陽の光などによって、
カビやほこりがついて、汚れがとれにくくなったり、においがついたり。
薄れてきたりなんてこともあると思います。
飾っているものや保管しているものは、他のものと比べて
メンテナンス頻度は格段に低くても大丈夫だとは思うのですが、
1年に1回とか、時々でも拭いたり、掃除をするとベストかなと思います。
■③人間関係
メンテナンスという言葉とは違うかもしれないけど、
人との関係も放置ではなく、関わり合うことが大事だと思います。
家族との仲・夫婦(恋人)との仲・友達との仲・顧客との仲など
いろいろあるけど、積極的にかかわることで長く付き合うことができると思います。
<<メンテナンスをするのとしないの差>>
例えば、夫婦や恋人間で会話もなくなったり、顧客との中で会うことも連絡も一切なくなったりすると
当初の時と比べると、どんどん関係性が変化して、問題なければいいのですが、
不満がでてきたり、忘れられてしまうなんてこともあると思います。
頑張りすぎて、相手に無理をしてると思われ過ぎることはよくないと思いますが、
相手の為にプラスまたはお互いの為にプラスになることを考えて動いていくと
長く関係性を保てれるような気がします。
人間関係は相手との距離によっても、メンテナンス(関わり)をする
内容もかわると思うので、なかなか難しいとは思います。
■④体調管理・体づくり
体調管理ってメンテナンスの中で一番難しいかもしれません。
なぜかというと、どんなに気を使っていても外部からの要因(ウイルスとか)で
病気になる可能性があるからです。
でも、何もしないより、メンテナンスをするかしないかで
最大限の力を保ったり、改善をすることができるので、大事です!!
<<メンテナンスをするのとしないの差>>
体調管理のことで言えば、一番は調整しやすいのが食事だと思います。
栄養バランスを考えた食事や食事の時間帯・量・サプリメントを飲む飲まないなどによって
仕事や遊ぶときにも少しでもしんどくなく過ごすことができると思います。
体づくりのことで言えば、
なにもしなければ体がなまってきたり、衰えてきたりします。
歩いたり、スポーツしたりで自然に体作りができていればいいのですが、
毎日テレビみて寝転がってばかりだと、体にはあまりよくありません。
気分転換から動き始めて、自分の目標に応じて運動やストレッチなど量や質も変わると思いますが、
体を動かす努力も大事だと思います。
★メンテナンスは大事★
今の状態より、さらにプラスになるように治したり、洗ったり、話したり、摂取したり、
積極的に関わりをもって行動をすることによって改善されていきます。
メンテナンスをすることはいいことづくめです。
メンテナンスをすることによって、時間やお金などの手間はかかるかもしれないけど、
今使っているもの・関係をより長く保つことができるし、
なによりも長くなった期間も快適にすごすことができます。
メンテナンスは定期的に!気づいた時はメンテナンスをした方がいいサイン!!
大事な物・大事な人だからこそメンテナンスをかかさずにしていこう!!
相手(誰か)を必ず喜ばせる事ができる方法・考え方~3つの重要項目
相手(誰か)が喜んでくれるっていうのはとても嬉しいことですね。
人の笑顔を見るのってなんか元気になれます。
ムカッとした顔で「最低キライ!!」と言われるのと
ニコッと笑顔で「ありがとうね!!」と言われるのは雲泥の差ですよね。
でも何をしたら相手が喜んでくれるのか?
相手のことを知らなければ知らないほど、分からないかもしれません。
でも誰もが喜んでくれる方法・考え方はあると思います。
こちらも私の一意見なだけなので、もし共感いただけたら幸いです。
よろしければご覧ください。
喜んでもらえる要素は3つあるように思います。
1つは、ギブアンドギブ。
ギブアンドテイクという言葉がありますが、
これは何かを与えてその代償に何かをもらうことになります。
仕事や客と店員の付き合いはだいたいここに当てはまると思います。
仕事なら別かもしれませんが、誰かに純粋に喜んでもらう時に
見返りは求めない方がいいように思います。
そこでギブアンドギブの精神が大事だと私は思っています。
これは何かを与えてそしてまた与えることになります。
簡単に言うと、見返りを求めないことです。
自分は関係なく、相手が喜べることだけに専念をすると
相手にとってプラスになることができるようになると思います。
2つめは、自分が今までしてもらったことで
嬉しかった事をしてあげる。
自分が嬉しかったことを全く同じことではなく、同じ部類のことをしてあげることです。
例えば、自分がDVDが好きで、DVDを誕生日にプレゼントされたら嬉しいと思いますが、
自分が嬉しかったらからといって、相手がDVDが好きだとは限りません。
でも誕生日にプレゼントをもらったことが嬉しかったことだと思うので、
自分からも誕生日プレゼントをあげることはいいことだと思います。
他にも例えば、電車に乗っていて満席になっている状態で
自分の荷物がたくさんあって、結構しんどいときに
席をゆずってもらったら嬉しいと思います。
同じ席が満席状態で、同じようなしんどそうな人がいた場合に、
席を替わってあげると喜んでもらえると思います。
3つめは、相手の状況・立場などを考える事。
相手の状況やタイミングなどはできる限り考えてあげるといいと思います。
例をあげると、何かに集中しているときに
たとえ相手が喜ぶことだったとしても邪魔なだけですよね。
相手が一番喜んでくれるベストなタイミングで
何かをしてあげたりすることが一番うれしいと思います。
3つまとめると、
- 見返りは求めない。
- 自分が嬉しかったことは相手も嬉しいことが多い
- 相手の立場・状況を踏まえる
一言でまとめると、
相手のことを考えて、タイミングをみて行動することが
相手を喜ばせれる方法だと思います。
何かものをあげるにしても相手のこと・状況を考えた上のもので
タイミング・状況もよければ何でも嬉しいと思います。
大切なのは、愛情をもって接することがとっても大切だと思います。